本日は
利用者様と一緒に食事作りの様子です。
厨房にて
玉ねぎと豚肉を炒めております。
「わさぁ任せろ(*_*)毎日やってたんだ」と
手さばきが非常に良く☻
盛り付けをお願いすると
「は~い」と特にF様です。
皆さんで作業を行うと
あっという間に昼食が完成いたしました。
今後も宜しくお願い致します。☻
本日は
当グループホームにて
職員手作りの🍣握り寿司にて
寿司の日を楽しんだ様子を紹介致します。
🍣飯を職員とS様の共同作業にて作成中
寿司ネタをのせています
S様とN様はラップ担当です。
海老、マグロ サーモン 軍艦
茶碗蒸し、お吸い物が完成しました。
美味しそうだね。とR様
どこから食べるの?と手を付けずに
眺めておられるT様
S様とN様は
握っておられる時も
味見をされていましたが
食欲旺盛で
おかわり。と威勢よく声をあげ
3皿ほど食べられていました。
私はマグロだけ下さい。とI様です。
🍣食べたいけど
今日は手伝って欲しい。とS様です。
あっという間に🍣を間食され
スープを飲まれるH様です。
こちらの三名様も
マグロを注文されていました。
普段は食事が進まないО様ですが
🍣はスムーズに召し上がっておられました。
本日の🍣の日は
マグロがとても人気でした。
本日は
苑の看護師と犬が来られ
健康チェックを受けながら
ボール投げを披露しました。
健康チェックでは
脈拍が早いと言われましたが
お構いなく
犬と触れ合うT様
フェースタオルを頭へ巻き
今日も散歩へ行くぞ。とF様
高くあがったボールを受け取るI様
となりで監督されるО様
普段
臥床時間が多いМ様も
今日は参加され
ボールを狙い撃ちです。
なかなかボールが回ってこない様子の奥のN様
ボールを受け取る場所を変え
再びボールを立ち上がり待つN様
N様は参加率100%で
毎回ボール投げを楽しまれ
お腹周りが太った為
運動だ。と熱心に取り組まれています。
この日は
苑の看護師より報告があり
皆さんお元気なので
血圧、脈拍問題なく
どんどん運動して下さい。と言われ
長い時間ボール投げを楽しんで
頂いたご様子でした。
なんと
昼ご飯は
殆ど全員完食でした。
本日はN.Y様の誕生会の様子を
紹介致します。
22日に93歳を迎えられました。
お誕生日おめでとうございます。🎂
最近は
歩行状態が不安定な日が多くなり
傾きが見られ目が離せない状態です。
しかし
誕生日を迎えられた
本日は活気があります。
何かを感じているのでしょうかねぇ(*_*)
誕生日ソングを
皆さんと一緒に歌い
ロウソクの火を消される様子
職員よりプレゼント📦を受け取り
「なんだの」と直ぐに開けようと
されています。
普段から
食欲旺盛なので
ケーキが目の前に来ると
直ぐに食べられておりました。
N様へ「何歳になった」と聞かれながら
「あれ、わも同じ歳だ」と大笑いされ
ケーキを召し上がるF様です。
甘い物が大好きなk.k様
直ぐに食べられた後
近くへ寄り添い
「誕生日おめでとう」と肩へ手をかけながら
声をかけられておりました。
本当に誕生日おめでとうございます。🎊
いつまでも
お元気でお過ごし下さいませ。
本日は
「りんごの皮むき」と
「裁縫」の様子を紹介致します。
包丁さばきが得意のS様
あっという間にりんご15個の皮むきを終え
煮りんごを作り
おやつ時間に提供です。
私も手伝うかな。とR様
しかしS様のスピードへついていけず
呆然と
私は裁縫の先生だよ。とN様
「57年間先生だった」と
あっという間に雑巾を縫って下さります。
雑巾縫いを済ませ
他入居者様の衣類のゴム入れを
私がやってあげるから。と
あっという間に終えられました。
普段はリウマチだから左手は使えない。と
話されておりますが
裁縫の取り組みの時は
リウマチの様子が伺えず
作業されています。
本当に助かっております。
皆さん
有難うございます。(人”▽`)ありがとう☆