今日 苑では理容師さんを招き
利用者様の髪をカットして頂きました
毛染めする方 パーマをする方…
「みじかぐ してけ~」
「わんっか きってけ~」
「かわいぐしてけ かれしでぎるべが」
と皆様楽しそうです
顔剃りもし さっぱりです
新年を迎える準備が1つできました
クワタ
今日 苑では理容師さんを招き
利用者様の髪をカットして頂きました
毛染めする方 パーマをする方…
「みじかぐ してけ~」
「わんっか きってけ~」
「かわいぐしてけ かれしでぎるべが」
と皆様楽しそうです
顔剃りもし さっぱりです
新年を迎える準備が1つできました
クワタ
少しピークは過ぎましたが先日行われたワールドカップを視聴しました♪
コスタリカ戦は朝の四時に開幕だったのですがどのチャンネルを付けてみても放送されてませんでした
札幌に居る長男も視聴すると言っていたのですぐに連絡してなんでもABEM Aと言うアプリをダウンロードして観るらしく早速ダウンロードしてようやく試合に間に合いました。
スポーツ観戦はハラハラするのであまり好きではありませんが今回のサッカーは自分の中でも盛り上がりました。
惜しくもベスト8にはならなかったけど感動をありがとうですね
加藤
予報通り朝起きたら雪が積もってましたね~。
私が朝ご飯の準備をしている間、旦那さんは家の前の雪かきをしてくれていますが、
さすがに今日は私もお手伝いしました😂
家の前が無駄に広いため雪かきが一苦労です。
若くないので明日に筋肉痛がくるでしょう。
サトウ
ウチの子達は、
まだサンタさんを信じているので
プレゼントは早めに買っておいて、
ウチのサンタさんが隠してあります。
私は仕事でプレゼントを受け取る子供の顔を
見た事が無かったのですが、
今年はお休みがもらえたので初めて
見る事が出来そうです!
ウチのサンタさんが来る瞬間も楽しみです。笑
ムラカミ
今日私は準夜です
朝寝てる間は家族が雪かきしてくれています
しかし降ったりやんだりのため朝雪かきしても自分が行く頃にはまた雪が積もっていて大変です
たまに雪かきが楽しいと感じてしまう時もあり休みの日は積もってきたら雪かきをしまた積もったら雪かきをしの繰り返しです
体調管理に気をつけて頑張りたいです
岩崎
今日、朝起きて仕事に行く時に吐く息が白くなっていました。
家の前が海なので雪に負けないぐらい仕事を頑張っていきたいと思います。
まだコロナが増えてきているので手洗いをこまめに行いたいと思います。
横内
今日は、お久しぶりの日勤です。かれこれ三連休久しぶりにとれてとても良かったです。今日は利用者様と沢山関わっていきたいと思います😊無理せず水分補給沢山とっていきたいと思います😊
井上明日香
どうも、ちゅうりっぷユニットの尾﨑です🦍
数ヶ月前から苑の新聞作りを担当させてもらっていますがパソコン嫌いの私にとって依頼された時は、胃が痛くなり生きた心地がしませんでした😭
日勤に入ることは余りというか、ほぼ無いので行事にも参加することも、ほぼ無いのです😅
文章力が、あるとの事で任したという話なのですが自分では全然あると思っていませんし謎です🤔
それでも、指導して下さった方の丁寧な教えがありおかげさまで何とか作成出来ています😆
「代わりが見つかれば今すぐにでも、バトンタッチをしたい。」と上司に、ギブアップ宣言をしたこともありましたし、パソコンが苦手な自分が嫌になり奥さんに八つ当たりすることもありました😡
色々な感情が入り混じり、大変な時期もありましたが今は、どんなデザインにしようかな?どんなレイアウトにしたら全員載せることが出来るかな?と考えるようになりました😏
今年も残りわずかです。新年の新聞のデザインは、ほぼ完成しました😁
凝り性な自分ですが読み手の方々のことを考えて、シンプル・イズ・ベストな作品に仕上げます😌
最後に、皆さん栄養と睡眠を、しっかりとって楽しい年末年始にしましょう💪
オザキ🦍
先日から雪が降り始め、さくらユニットの窓から見える景色が白くなり始めた頃
結構な吹雪の日がありまして
利用者皆様、口を揃えて
「わいー降ってらの~」
「いやーこったらに吹雪いだの見だことねぇじゃ」
「ほらみろ、木ぶんぶんって揺れでら」
「こいだば外さでれねぇじゃ!!」
と、10分おきに話しておられました(笑)
今年は去年のように豪雪だけは勘弁して泣
と、願いながら皆様を眺める私でした!!
ナカヤマ
こんにちは加藤です。早いもので今年も残りわずかとなりました!私も毎日の仕事にも慣れてきて十ヶ月が経ちました。おかげさまでのじり苑の両ユニットに多ずさわすことができ毎日感謝の思いでいっぱいです。
家では以前は7人家族のサザエさんとして生活してましたが3人の子供達も成人し母と2人暮らしなのでのじり苑に来て沢山の利用者様達と触れ合うのが楽しくて仕方ないですぐ!
悲しい事もありましたが皆さま健康に気をつけて年を越せることを祈ってます
加藤