皆さんはどのくらいの期間スマホお持ちですか?
先日長男に携帯電話の料金を見直してもらった方がいいと言われてソフトバンクを訪れました
同じ金額で新しいスマホが持てるらしいですが息子曰く又いらない尾鰭つけてきたと とりあえず携帯電話料金安くする事メインで秋になったら還暦祝い自分にしようと考えてます
加藤
皆さんはどのくらいの期間スマホお持ちですか?
先日長男に携帯電話の料金を見直してもらった方がいいと言われてソフトバンクを訪れました
同じ金額で新しいスマホが持てるらしいですが息子曰く又いらない尾鰭つけてきたと とりあえず携帯電話料金安くする事メインで秋になったら還暦祝い自分にしようと考えてます
加藤
6月も残り数日となりましたが
今月も行事企画が何個かありました。
・毎月の誕生日会
・父の日のイベント
・苑外での食事会
食事会に参加させていただきましたが
やはり、いつも食事をしている屋内より
屋外に出て、頂く食事は別格といいますか(言い過ぎか)
気分が違いますよね☀
入居者様、口を揃えて
「いい天気だじゃ~、飯もめぇな!!」と話されていました!!
天候も気温も過ごしやすい日だったので日光浴しながらの形になりましたが
スタッフ(特に女性!!)は、日焼け対策を取りながら参加しました!!
ほんと紫外線は大敵!!
私達もですが、入居者様の日焼け・熱中症対策は
もちろんさせていただきました!!
来月は、どんな行事がありますかね~??
七夕・晴れればいいな✨
ナカヤマ
太陽の強さがずいぶん変わりましたね。
19時を過ぎるとねぶたのハヤシが
聴こえてきて、1日、1日夏に突入です。
利用者様の服装も夏服に変わり
アイスやかき氷🍧を食べる日もあり
7月は苑の20周年もやってきます。
暑いけど、☀️😵💦ガンバです。
クワタ
我が家の子供達が、小学校に入学した時は
コロナ禍だった為、黒板を向いたままの
黙食での給食でした。
それが最近ようやく、机をくっつけ合い
顔を向かい合い、
お喋りも大丈夫になったそうで、
家に帰って来ては
「今日お話しながら食べたんだよ!!」と、
言ってきます♫
それが、普通だったんですけどね。
ムラカミ
今日は、お休みの日。 娘を学校に送り出してから、息子とダラダラ笑
と言っても、洗濯が溜まってたから、洗ったものの、この天気😕 昨日までの天気は何だったのだ🤔 変わりすぎですやん🤨
せっかくの休みなのに、洗濯乾かないわ、天気悪いわで、何なん😑 仕方ないから、ハムちゃん達と遊ぶか笑
ナカジマ
今日は、利用者様とトランプしました。利用者様と関わって行うのがとても楽しいです笑これから続けて行きたいと思います。明日も日勤なのでしっかり休んでいきたいなと思います。
井上 明日香
今日、自分はバスで帰る日だったので普通通りに乗りました。
弟に、「今日早く帰ってきてさぼりか」と言われ親に爆笑されました。
親には迷惑ばっかりかけているので恩返しを出来るように日々の生活を振り返して見て
過ごしていきたいと思います 横内
梅雨入りして、間もなく早く終わらないかなぁと思いながらも苑に行くとまぁ、暑い!と思うことが多い最近ですが、湿度が高いと洗濯物が乾かない乾かない。夜勤の後半差し掛かってやっと乾いたなぁと思いバタバタ畳んでタンスへ返却。嫌な季節だなぁと思うと同時にホント梅雨明けが楽しみな今日この頃でした。
18年ぶりに、飛行機に、乗りました。
子供達が、学校を卒業後は、家族旅行に、行く機会もなくり、今回は、孫達と、一緒に、2泊 楽しんできました。
ですが、私は、乗り物全般 苦手、高所恐怖症 閉所も駄目 三半規管も駄目 乗り物に、乗ってても、下向いたり、後ろ見たりするだけで、乗り物酔いするので、ひたすら、前見てないとで苦痛 羽田までの1時間くらいでしたが、辛かった。
なので、何処か行く時は、いつも、死に物狂いです。
耐えた先には、楽しい時間が、待っているのですがね。
又 日々 頑張って、お仕事して、何処か、行きたいと思います。 KON
日勤業務にもすっかり慣れ早起きも得意になりいざ仕事へ〜
職場に向かう時からもう既に暑いですが1日の始まりです
職場につき利用者様にスポーツドリンクを提供
1口飲み「あーさっぱりした〜」や「めじゃ!」の声が😂
傾眠してた利用者様も目を開けスポーツドリンクを飲み笑顔を浮かべて1日スタート
みんなで暑い日を乗り切りましょうね
對馬