今日は好天の為、ドライブへ行ってきました。
「素敵なお花だね」とk様
車通りはありますが
若干、路駐して
写真撮影をして来ました。
帰宅後
周囲の利用者様へ
「とても綺麗だったよ お花」と
伝えてられ
「今度、一緒に行こう」と
誘われるひと時でした。
工藤ひとみ
今日から、6月が始まり、ここ何日か、急な雷、大雨がありました。そのせいで・・・
ジメジメしている日々が続いております。苑の中は、いつもと変わりなく穏やかに流れています。
利用者様と、折り紙を切って頂き、花の絵にはって切り絵作りをしました。
「私何もでないないのよー」と言いながらも、几帳面にはってくれました。
完成するのが楽しみです。私も、この天気で、頭痛がして毎日痛みとたたかいながら頑張っています。
体調に気をつけていきたいです
吉田
九州では梅雨入りしたようです。青森県はまだでしょうが、今日は雨模様で梅雨のようなじめじめした天気でした。利用者様もどんよりした雰囲気の一日でした。
小林
今日は、とても天気が良くポカポカした陽気で利用者様も大変眠そうで、
自分も思わず眠くなってしまいウトウトしてしまいました。
これから、夏本番なので気温が上昇しますので熱中症にならない用に利用者様の水分量を考えていきたいと思いました。
金澤
今日は、いい天気だったので外に利用者様と洗濯物を干しました。しかし急な通り雨のせいで大変でした。
そのあとに天気が良くなったのでもう一度利用者様と外に洗濯物を干しました。
通り雨はこんなに大変なのかと主婦のようなことを考えた日でした。
鳴海
5月の下旬ですが、例年より気温が高く今年の夏は猛暑が予想されているそうです。気温が高くなってくると水分補給等も大事ですが、食事などにも気をつけなければなりませんね。私事ですが、先日夕食にカキを食べたところ「食あたり」にあたってしまいました。吐き気や下痢の症状が止まらず辛い思いをしました(*_*)
今後更に気温が上がると思うので、食中毒等に注意しながら夏を迎えたいと思います(・ω・)ノ
杉本
今日は午前中から土砂降りの雨
そんな中利用者様にはお風呂に入って頂き
皆さんサッパリされた様子でした
私も久しぶりに温泉に行こうかなあ
濱田
巡回が終わりました
皆さんぐっすり眠っておられます
皆さんどんな夢をみているのでしょうか?
いい夢をみて、ぐっすり休んで明日も元気に過ごして頂きたいです。
田辺