学園祭

Posted on

昨日は、中央短期大学の学園祭に、入居者様と一生に遊びに

行って来ました。気温も暑くも寒くもなく丁度良かったです。

歌ありダンスあり楽しかったです。売店ではフランクフルトや

フライドポテトなどを買って入居者様と一緒に食べて楽しんで

来ました。来年も見たいです。

職員 勇


さむい

Posted on

自転車で通勤している私は

季節の変化を敏感に察知することが出来ます

手袋が必要になるほど冷える事があります

そろそろ半袖や短パンで過ごすのは厳しくなりそうです

利用者様の衣替えは完了しており

温かい恰好で過ごして頂いてます。

濱田



秋が近づく

Posted on

暑い夏も終わって、毎日が涼しくなり空も秋晴れが続いております。

トンボがとんで、子どもたちは虫かご、網を持ってつかまいています

食欲の秋なので、美味しい果物がいいっぱい出る時期です

風邪を引かないように体に気を付けて頑張りたいです。

吉田


嬉しい入浴

Posted on

自分の介助で初めて入浴された○○様のエピソードです

いつもの入浴日には「私この間入ったのでまだいいです」と言われ入浴を渋る○○様

喜んで入って頂きたく思い、スタッフで色々と思案します。

「今日は、一番風呂です。いかがですか?」との声掛けに快く受けて下さり

特に問題なく入浴されました。

入浴中に、「きもちいいね。ありがとう」と言って下さり良かったです。

お風呂に入りたかったのかも知れませんね

お話しを沢山して楽しんで頂く!!

これが一番ですね

柴田

 

 

 

 

 

 



★祝★ 敬老の日

Posted on

今日は苑で敬老会を行いました

様々な年齢の入居者様の方々が卒寿・米寿といった

お祝いの歳を迎えられており、皆様楽しく行事に参加されておりました

毎日皆様の素敵な笑顔に元気をもらっています

これからもお互いに笑顔で過ごして頂きたいと、思いました♪ …(*>ω<)っ

介護員  稲葉


秋の気配

Posted on

今日私は夜勤です。昨日の夜会社の同僚と外で焼肉をやりました。最初はあまり暑くもないし丁度良い

気温で最高だなあ(^^♪って思っていましたがさすがに時間が経つにつれて肌寒く感じられました。あんな

に暑くて大変だった夏ももう終わり秋なんだなあと少し寂しくも思います。あまりにも涼しく寒さも強ま

れば私共の利用者様も外出の機会が少なくなりつつありますが風邪などを引かないように健康でドライブ

へ出かけて行ってもらいたいと思います。

 

村上


秋の訪れ

Posted on

徐々に日が短くなり

朝晩が肌寒くなってきたような気がします

もう夏の終わりは間近ですね

風邪を引かないように利用者、職員共々

温度管理に気をつけ秋を迎えたいと思います

濱田


日光浴

Posted on

今日、私は入居者様を連れて苑内の庭へ連れて、花を見にいきました。

花を見て利用者様が「あー綺麗だじゃ」とおっしゃられとても喜ばれ良かったです。今日は気温が低くそろそろ秋が近づいてるんだなと実感しました。

 

金澤