皆さんこんばんは。
私は、今日の午後にウエスを
利用者様と一緒に作成しました。
おしりふきの変わりに
使わなくなったシーツ等を利用して行い、
利用者様に端っこを押さえて貰って
私は、布専用のはさみを使って切りました
自分が難しかった事は真っ直ぐに切るのが難しかったです
まだまだ足りないので沢山作っていきたいと思います。
井上明日香
皆さんこんばんは。
私は、今日の午後にウエスを
利用者様と一緒に作成しました。
おしりふきの変わりに
使わなくなったシーツ等を利用して行い、
利用者様に端っこを押さえて貰って
私は、布専用のはさみを使って切りました
自分が難しかった事は真っ直ぐに切るのが難しかったです
まだまだ足りないので沢山作っていきたいと思います。
井上明日香
毎日 皆さんの顔を見て思います
何歳になっても こうして 元気で過ごせるって幸せですね!
認知症や病気などで色々 悩んでいても
日々を明るく元気でいるのが一番!!
これからも楽しく過ごしましょうね!
柴田
秋から冬になってきて、全国各地でコロナウィルスの拡大が始まっています
寒さや乾燥が激しくなる事で、ウィルスも活発になるものだと思います
来年にはワクチンも始まるので、少しで終息に近づけるものだといいです
介護員 稲葉
皆さんこんにちは
今日の朝に利用者様がテレビを見てた時に
偶然私が見守りで見ていたのがなんと
テレビを見ながら体操してたのがびっくりしました。
当たり前の事なんですが私はとても嬉しくなりました。
私も頑張らなきゃいけないと思いました。
利用者様と沢山笑って過ごしていきます。
これからも体操出来る時間を設けていきたいと思います。
井上明日香
数日前から喉の調子が悪く
久々に風邪を引きました
ここ数年、熱が上がるまでの風邪は引かなかったのですが
改めて風邪を引くとやっぱり辛いものです・・・
このところ、朝・夜の寒暖差が激しいのでそれでやられたんだと思います
しっかり治して仕事に復帰したいものです
介護員 稲葉
今朝、起きたら
外はうっすらと雪が積もっていました。
そんな季節がやって来たと言う気持ちです
四季があり 雪は特に嫌いではないが
寒さが苦手な自分です
冬にも感謝。
これから コロナにも負けずに励みたいです。
柴田
今週の始め、天気予報では雪のマークが出て
来ました。自分は、先週の休みの日にタイヤ交換
をしました。今日スタンドなどでは、タイヤ交換
で凄く混んでいるとの事でした。
雪が積もらないといいですね( ^ω^)・・・
職員 勇
皆さんこんにちは。私は苑で利用者様と脳のトレーニングとして
やっているしりとりとボール投げを毎日行っています。
ボール投げをしながらしりとりをし、脳を使い働かせています。
利用者様からは、「すごいな」っていう方もいれば「楽しいし
汗かいてきたの~」っていう方もいてとても嬉しいです。
私は、改めて分かった事は、利用者様と体を動かす事によって
利用者様の心を和ませれることが分かりました。
これからもしりとりとボール投げを仕事が落ち着いてる時に
利用者様と楽しくやっていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
井上明日香
利用者様が昔の話をして下さいました。
いつもりんごの話をすると笑顔で話をしてくれます。
自分もりんごの事は分かりませんが利用者様は分かりやすく教えてくれました。
横内
この前からの週間天気予報で、4日に初めて雪マークがついており
いよいよ初雪なのかと思っています
去年は雪が、自分が生まれてはじめて積雪が少なかったので
今年はその分余計に降るんだろうなと思っています。
寒いのは嫌な気分になります・・・(;^ω^)
介護員 稲葉