お盆中

Posted on

利用者様のご家族が来苑され

帰り際に「お盆中にまた来ます」と。

お待ちしておりますと返事はしたものの…

いつまでがお盆??

即、利用者様に質問してしまいました^^;

「二十日盆ってあるべさ、20日まででねが~」

と教えて下さいました。

日々利用者様に学ばせて頂いております。

よしだ(あ)

 



お盆

Posted on

只今、夜勤中です。利用者様はスヤスヤと眠られております。

8月も半ばになり、今日からお盆ですね。

ある男性利用者様、本日、息子様とご一緒にお墓参りに

行かれるそうで・・・

私も、夜勤業務が終わったら実家に行き祖父、祖母のお墓参りに

行こうと思います。

一戸


涼しくなりました

Posted on

ねぶた祭りが終わり

朝晩涼しくなりましたね

昔からねぶたが終われば涼しくなると

言われてましたが・・・

まさにその通りです。

体調を崩さないように皆様お気をつけ下さい

明日からお盆ですね

利用者様の中には、「墓さ行かねばまいね」と

気にされている方も

私も明日は、朝から二か所のお墓参りに行ってきます

家族揃ってお墓参りに行けるのも、今年が最後になりそうです

今年のお盆は、家族との時間を大切にしたいと思います。

小野 久美子


流星群

Posted on

こんにちわ

我が家では朝から流星が見れると

早く夜にならないかなぁ。

本当にみれるかなぁ。と楽しみにしています。

そんな中出勤し入居者様へ新聞を片手に

今朝からの我が家での話題をお話すると

えぇ何? 一瞬だけど星が流れて見れる

まさか 本当に見れるの?と目を丸くされており

夜は寝てるからムリかなぁ 代わりにて見たら話教えてね。と

流星のお話で始まり終わった1日でした。

ひとみ

 


こんにちは。

Posted on

みなさん、こんにちは。

最近は、すごく暑くなってきましたね。

私は、夏より冬が好きです。笑

あおもりの祭りねぶたは見ましたか?私は1日だけ雨降りの中跳ねました!

やっぱりねぶたの太鼓の音などを聞くとワクワクしますね!

今月は納涼祭があるので利用者様と一緒に楽しみたいと思います。

玉熊


地味に嬉しい

Posted on

地味に嬉しいことが今日ありました。
今日、自分は昼食作り担当でしたが、利用者様が『これ、おいしい』って言ってくれて、料理出来るようになって本当に良かったと思えました。
この会社に入ってから料理が好きになってきているのでこれからも料理研究を頑張って行きたいです。

新谷


雨の中のねぶた

Posted on

8月に入り青森はねぶたのシーズンがやって来ました

駅前にはねぶたを見に来た観光客がたくさん居ます

外国人の方も結構多いようであらためてねぶたはすごいんだなと感じます

私も小学生から高校生まではねぶた囃子に太鼓として参加していました

年をとるにつれて引きこもりになっていったので今ではねぶたシーズンでも全く外に出ませんが…

それにしても今年は大雨とねぶたシーズンが重なってしまって中止になるのかと思いきや

雨の中、元気に「らっせーらー、らっせーらー」とはねとがはねているのをテレビで見ました…

すごいですよね…

私にはそんな元気ありませんけど

ねぶたを見たがってワクワクしている利用者の方もいらっしゃるので

見にいけたら良いなと思っています

本間


The ねぶた

Posted on

ねぶたも終わりが近づいてきましたね(´Д`)私は

今年はなんと!行けてませんが、来年は行きたいと

思います。この前テレビでねぶたの番組が放送され

ていまして、ご利用者様も視聴しながら楽しまれて

いました。やはり、どの年代にも愛されているねぶ

た…素晴らしいですね(^з^)-☆

三上