だんだんと

Posted on

寒くなってきましたね。

あっという間に9月になったような気がします。体調管理には気を付けていきたいですね。

9月15日には当苑で敬老会があります。

利用者様はもちろん、自分の祖父、祖母にも感謝できるような日にしたいです。

とりあえず長い夜勤を頑張ります。。。

 

新谷


食欲の秋

Posted on

9月に入り、めっきり秋らしくなりましたね。

秋といえば、食欲の秋ですね。

柿に、梨、サツマイモ‥。

美味しいものがたくさんありますよね。

食べ過ぎに注意し太らない様に気をつけたいと思います。

一戸


しりとり遊び

Posted on

最近、ちょっとした時間に利用者様との

しりとり遊びをよくやります

「今日もやりますか?」と掛け声に

「うんいいよ」と笑顔で答えてくれる利用者様

他の利用者様も体の向きを変えこちらを見ているのがわかります

三人で始めたしりとりがいつの間にか五人に

笑顔と笑い声でさくらユニットはいっぱいになります

小野 久美子


紅葉

Posted on

こんにちわ

この頃、朝方を少し肌寒く感じます。

標高の高い山などではねそろそろ色つき始める頃かなぁ

体感温度は、それぞれ違いますが紅葉見学へ行きたいですね

紅葉を眺めながら舞茸ご飯を是非食べたくなって来ました。

さぁ 早めに計画しようかぁ。

工藤ひとみ

 


こんばんは

Posted on

みなさん、こんばんは。

数日前までは暑かったはずなのにいつの間にか肌寒くなってきましたね。

夜なんて肌寒いというより寒いです。笑

季節の変わり目で、風邪の引きやすい時期ですので、

利用者様ももちろん、私も体調管理には気をつけたいですね!

話変わりましてあっという間に9月ですね。

9月といえば秋!秋といえば食欲の秋!

体調管理にもですが、太りすぎにも注意しようと思います。笑

玉熊

 

 


8月終了のお知らせ

Posted on

もう今日で8月も終わってしまいます

明日からはもう9月になるわけですが、最近月日が流れるのがとても速く感じます

歳をとったせいなのでしょうか…

今月はのじり苑で納涼祭があって私は参加できませんでしたが

のじり苑新聞やそれに載っている写真を見るととても楽しそうなのが伝わってきます

来月か再来月には遠足でワラッセに行くことに決まっているので楽しみです

沢山いい写真を撮って来たいと思います。

本間


夏から秋

Posted on

こんばんは。もう8月も終わってしまうんだなーって

考えると何だか寂しい気がします。もう9月、秋にな

るんですねー。私は、四季のなかで実は春と秋が好

きなんですが、これから冬寒くなると考えるとため

息がでてしまいます。ですが9月には敬老会が10月に

は遠足が控えてるのでみなさんに楽しんで頂けると

いいですね…

三上


あいさつ運動

Posted on

先日、苑の利用者様・職員、他施設の職員の方々と一緒に

小・中学校の通学路に立ち

朝のあいさつ運動に参加してきました。

挨拶を返してくれる小学生の様々な表情が可愛かったのですが

負けず劣らず、それ以上に、

小学生へ手を振る利用者様の笑顔がとても素敵でした。

その日はいつもよりちょっと早い出勤で気分は↓↓だったのですが

あいさつで元気と笑顔を頂いた朝でした。

よしだ(あ)

 


納涼祭を終えて

Posted on

8月25日に当苑で納涼祭を開催致しました!!

私は、今回が初めての納涼祭で当日夜勤だったので

途中参加でしたが、みなさん楽しく過ごすことがで

きたのではないかなーと思っております。

この後もまだ沢山行事が控えているので、楽しみた

いと思います。

三上


徐々に。。。

Posted on

最近新しく入居された利用者様、

徐々に苑での生活になれてきています。

自分の生活リズムを作りACTなどもたくさん

手伝っていただきとても助かっています。

他利用者様とも良い関係になっていて

毎日たくさん談話をされています。

佐々木康