熱帯夜

Posted on

昨日から最低気温が25℃以下にならず熱帯夜が続いています。日中30℃を超えても夜涼しくなってくれればいいのですが、寝苦しい夜が続いて睡眠不足気味になっています。全国的にも35℃を超える猛暑日が報じられています。もう夏終わって欲しいものです。

小林


晴れ

Posted on

今日は、天候に恵まれとても過ごしやすい陽気でした。

気温が、30度近くあるので熱中症対策として、入居者様の水分補給や居室等の温度管理を徹底していきたいです。

金澤


暑い日々が

Posted on

青森も、毎日30℃以上の暑い日が続いております。

利用者様も半袖日中過ごす時間が多くなっています。

私もこまめに水分補給に気をつけていますが、利用者様は,

訴えり、汗とかかかないため、時間で水分補給の提供し

とって頂くよう声がけしこの暑い夏を乗り越えたいです

 

吉田


周年祭

Posted on

今日はのじり苑の16周年の周年祭でした。朝からの暑さもあって利用者様もお疲れの様子でした。これから暫く暑さが続く様で熱中症に気を付けていきたいものです。

小林




段々と真夏に近づく

Posted on

ここ数日、むっとする暑さが続いており

私自身も夏バテ気味です・・・

毎年、この時期になると弱さが出てしまい

へたってしまうことが多いです

冷夏だと予想されていただけに、この暑さがこれから続くとなると

それだけで気が滅入ってしまいます・・・ 苦手です夏は・・・

 

介護員  稲葉


家族と共に

Posted on

昨日わ孫と共に田舎館村に行ってきました。第二会場の

石のアートや田んぼアートを見たりしてから、遊具で遊んで

それから第一会場の田んぼアートを見てから、みんなで一緒に

食事をしてから高速道路を使って帰ってきました。ちょっと疲れ

ました。

職員 勇


謎の高熱

Posted on

昨日、謎の高熱により

欠勤することになってしまった

病欠なんていつぶりだろうか…

一日で熱が下がってよかった

蒸し暑い日々が続きますが

職員利用者共々体調管理に

気を付けましょう

 

濱田


蒸し蒸し

Posted on

毎日、ムシムシしている日々が続いております。

利用者様、私をふくめ水分補給をこまに摂って頂くよう

行っております。子供たちは、夏休みに入っております。

保育園児は、熱が続いており毎日病院に行っております。

元気はありケロッとしているのですが、熱だけ高く困っております

皆さんも気を体に気を付けてくださいな。

 

吉田