今年の冬はやはりおかしいです
2月の中盤ですが全く積雪がありません
喜ぶ人もいれば、残念な人もいますよね(笑)
この影響が今年の夏にどのように影響するか・・・
田辺
今年の冬はやはりおかしいです
2月の中盤ですが全く積雪がありません
喜ぶ人もいれば、残念な人もいますよね(笑)
この影響が今年の夏にどのように影響するか・・・
田辺
連日のニュースで、コロナウィルスの報道が後を絶ちません
今日も、都内で新たに8人の感染者が出ており
日に日に日本での感染拡大になっていっています
幸いにも、青森ではまだ感染報告が上がっていませんが
これからの3月シーズン、入学式や卒業式などといった
人が混在する場面が多く見られてくるので
時間の問題かと思います・・・ 正直、不安です・・・
介護員 稲葉
今日私は夜勤です。毎日ニュースを見ると世の中はコロナウイルスの話題で
いっぱいです。実際この時期はインフルエンザが流行する時期でもあります。
私達の職場では職員、利用者様とも風邪をひいておられる方が誰独りいない
のが救いです。もう間もなく春です。私自身も含めご利用者様方にも健康で
いて貰えるようにサポートしていきたいと思います。
村上
昨日は、仲間とみんなで食べ放題の焼肉店に行きました。
お酒を飲む人やジュースを飲む人いろいろでした。お肉
も牛タンや牛バラ肉やハラミなどいろいろ食べました。
車だったのでお酒は飲めませんでしたが、家に帰ってから
お酒を飲みました。お肉とても美味しかったです。
お腹いっぱい食べました。
職員 勇
ようやく青森市内にも雪がつもり
冬らしくなってきました
それでも積雪量は
例年と比べかなり少ないようです
今年はまだ汗だくになって
雪かきをした記憶がないです
非常に楽です
このくらいの雪がちょうどいいなあ
濱田
1月はあんまり雪が降って無かったのですが、2月になってから本格的に雪が降って来ました。
寒い日が続いています。
風邪には気を付けたいと思います。
瀧本
ここ連日の夜間帯に積雪があり、久々に雪が降り積もりました
2月に入ってやっと冬らしさが出てきましたが、それも残り約1か月くらい
今年は、ほんとに雪が降る日が少ないなぁと実感しています
数日後には、気温の高い日がまたあるので
ふたたび溶けそうな予感がしますw
介護員 稲葉
ここは一番、体力勝負
介護は奥深く未知数の世界です。
慣れに慣れて介護職を甘く見ている自分があります
今日は、とにかく体力不足を実感しました。
柴田
私事ですが。そろそろ40歳になります
体力がなくなってきているせいか動きが鈍くなってきているきがしています
やはり、歳には勝てないのでしょうか(笑)
夜勤を何歳まで出来るか期待と不安がいっぱいです
田辺
今毎日ニュースではコロナウイルスの話題です。日本人にも感染者が日に日に増す現状です。
自分の身は自分で守って出来る限り人混みの中をさけマスク着用は勿論外出後はアルコール
消毒、うがいの徹底をしていきたいと思います。
村上