今日のニュースで、首相がコロナウイルス対策として
3月2日から春休みまで、全国の公立小中高休校の要請の表明がありました。
感染症対策のための、全校休校という異例の措置に踏み切りだしたが
果たしてうまくいくものでしょうか・・・
様々な不安が余計に増すだけな気がします
介護員 稲葉
今日のニュースで、首相がコロナウイルス対策として
3月2日から春休みまで、全国の公立小中高休校の要請の表明がありました。
感染症対策のための、全校休校という異例の措置に踏み切りだしたが
果たしてうまくいくものでしょうか・・・
様々な不安が余計に増すだけな気がします
介護員 稲葉
新型コロナウィルスが、ついにアフリカと南米にもひろがりました。野球やサッカーなどのスポーツ界にも影響がではじめました。青森県でもいつ感染者がでても不思議ではない状況です、今年中に収束してほしいものです。
小林
毎日のようにコロナウイルスのニュースが取り上げられている
青森県内ではまだ感染者が見つかっていないが
いつ感染者がでて全国ニュースで取り上げられてもおかしくない
当苑ではマスクと消毒の徹底をしています
…が、不安な日々です
感染者が少しでも減る事を願うばかりです
濱田
もうすぐひな祭りです。
美味しい食べ物を食べて、利用者様と楽しい時間を楽しみたいですね。
瀧本
最近、北海道や横浜や福岡と、いろんなところで
コロナウイルスの感染が、テレビで放送されています。
症状が出なくても感染するので、とても怖いです。
マスク着用と手洗いが、とても大事だと思います。
職員 勇
今日私は夜勤明けです。3日位前から体調が良くありません😭咳き込み若干あり鼻水も出て
風邪気味です。世の中はコロナウイルスですが、熱もないしそこまでの症状でもありません
今日は帰ったらゆっくりと休んで静養したいと思います。
村上
旧暦ではまだ一月です。季節感は旧暦の方が正しい気がします。まだまだこれから雪は降りそうです。インフルエンザや新型コロナウィルスとの戦いも当分続くのでしょう。
小林
日照時間が長くなり
そろそろ冬も終わるのかな…
と思ったとたん雪が降り積もったり
かと思えば快晴になり積もった雪が
全て溶けてなくなる
まさに三寒四温
春が近づいている証拠ですね
今年は雪かきすることなく
冬を終えそうです
濱田
最近、雪降ったり、雨が降ったりの天気です。
体調管理を万全にしたいと思います。
3月になればひな祭りがあるので、利用者様と楽しみに待っています。
瀧本
コロナウイルスが猛烈な勢いで感染拡大しています。中国でのスポーツ大会が続々中止や延期になりました。日本でも感染者が各地で増えており、400人を超えました。このままでは東京でオリンピックが出来るのかどうか心配です。
小林