最近、暑い日が続いています。
コロナ対策でマスクを掛けてますが、やっぱり暑いので、水分補給をしっかりとやって行かないといけないと思いました。
熱中症にならないようにこまめに水分補給したいと思います。
瀧本
最近、暑い日が続いています。
コロナ対策でマスクを掛けてますが、やっぱり暑いので、水分補給をしっかりとやって行かないといけないと思いました。
熱中症にならないようにこまめに水分補給したいと思います。
瀧本
今日から6月に入りました。
青森市内の小、中学校の部活も今日から開始します
気温もあがり、利用者様に声掛けにて水分補給をこまねにのんで
頂くよう気を付けていきたいです
マスクをいつまでつけて仕事していいのか・・・。職員もこまめに水分補給をして
この暑さを乗り切りたいと思います
吉田
今月最後の夜勤です。いつもトイレに頻繁に行かれる方も普段よりも回数が少なく穏やかな夜です。朝になると忙しくなるので今夜は少し楽をさせていただいています。
小林
今日私は夜勤です。世の中は自粛も解かれ、少しづつ社会が動いて来ましたが、その結果
第二波と見られる兆候にあります。しかしながら社会が動いて行かなきゃ私たちは生活し
て行くことが出来ません。私の中で明るいニュースと言えば6月末頃からプロ野球が開幕
する事です。
村上
今日は、天気も良く、洗濯日和でした。ちょっと
風もあり、速く洗濯物がかわきました。自分の
休みの日は、どうゆうわけか雨の日が多く、車
を洗ったり、外回りの片付けが思うようになりません。
自分の休みの日に天気がよくなりますように・・・
職員 勇
今日は 久々の入浴でした
いつも入浴拒否される方に
一緒に行きたい所あるのですが・・
と言うと
目を丸くされ「どこ行くの?」と言われ
何のことなく、声掛けに入浴されました。
タイミング良かったのですね!
これからも清潔保持でよろしくお願いいたします。
柴田
マスクの通信販売のコマーシャルを見ていたら、先月は30枚で3,000円くらいだったのに今回はなんと1,000円になっていました。スーパーでも2,400円で売ってました。アベノマスクはまだ届いていません。
小林
先ほど首相の記者会見が行われ、緊急事態宣言の全面解除の発表がありました
先月に比べ、コロナウィルスの新規患者が大分落ち着いてきたということもあり
今日の発表にいたりました
それでも、完全に脅威が去ったわけではないので
これからも新たな生活様式を取り入れ
コロナウィルスと向き合って行かなければならないのではと思いました
介護員 稲葉
最近ですが、少しずつですがコロナウイルスが落ち着いてきたように感じます。
このまま収集してほしいですね。
でも、油断は禁物です。
瀧本
今は夜中です
イビキをしながら熟睡している利用者様もいます
日中に色んな仕事をして疲れてのかな?
ほとんどトイレに起きて起きてきません
朝に朝食を沢山食べてまた頑張りましょう
よろしくお願いいたします
田辺