今日はクリスマスです
苑内でもクリスマス行事がありました
普段からあまり食べない利用者様も沢山食べました
夕食も残してしまう利用者様もいました
プレゼントをもらい皆さん上機嫌でした
田辺
今日はクリスマスです
苑内でもクリスマス行事がありました
普段からあまり食べない利用者様も沢山食べました
夕食も残してしまう利用者様もいました
プレゼントをもらい皆さん上機嫌でした
田辺
昨日は休みで、天気も穏やかだったので
3~4時間掛けて雪投げをしました。
屋根から落ちたな雪はとても固く、とても
大変でした。これから雪が降らないといい
ですね。
職員 勇
そろそろクリスマスになります
私の子供たちは、毎日欲しいプレゼントが違うため
サンタさんは困っております。
のじり苑では、23日にクリスマス会を行う予定なんです。
私が、サンタさんなんですよ(笑)男性利用者様2名が・・・
なんとトナカイさんなんです。
成功するように頑張りたいです
吉田
今年は例年より雪の量が多く
日勤帯で、グループホームの屋根の雪下ろしをしました
約40センチほどある積雪で、さすがに雪下ろしは疲れました・・・
去年少なかった分、今年は多いのかなぁと憂鬱です
冬は苦手です
介護員 稲葉
今年の冬は雪が多くなると言われていますが、昨年は今まで経験したことないくらい雪が少なかった
年でした。あまり多くても大変ですが例年並の降雪量でお願いしたい所です。現在私たちの職場では
日勤者が朝少し早めに出勤し雪かたずけをしています。大変ご苦労様です。私は夜勤がメインな為、
ほとんど雪かたずけをしていません。個々数年そんなに雪かたずをした記憶がありません。車の雪を
落としたくらいです。毎日、毎日降り積もらない事を祈ってます
村上
昨日からの大雪のニュースで新潟県の高速道路で車千台位が動けなくなった。
雪国の青森では考えられない事だが、想定を超えた雪の量だったのだろう。
これからの時代は何が起こるかわからない。
小林
足浴をしている時に利用者様が気持ちいいと笑顔で言いました
自分も「頑張ろう」と勇気が出ました。
自分も利用者様のことを考えて行動したいと思います。
横内
皆さんこんばんは今日の午後に嬉しい事がありました。
私が利用者様の血圧を測っている時に言われたのが
「あなた仕事頑張ってるね」や「あなた疲れないの?」と
優しく声を掛けて下さりとても嬉しかったです。やっぱり
この介護の仕事をして良かったですこれからも利用者様のことを
思いながらお仕事を頑張りたいと思います
ただいま夜勤中
眠れない方 2名ほど!
この時間はぐっすり眠りましょうね
「起きる」と言われ リビングに来られました
眠れないんですね
水分補給で 気分転換しましょうね
柴田
青森にもついに今年の雪が降り、市内一面真っ白になりました
現在、寒冷前線が日本全体を覆っており
全国各地で積雪が観測されています
青森でも、12月とは思えない寒さが来ており
連日、大雪が降り続いています
去年降らなかった分、今年はいっぱい降りそうと
個人的に思っています
介護員 稲葉