大雪

Posted on

今年は、雪がとても多く1m20㎝も降りました。
もう雪も捨てる所もないです。今日の朝方に除雪車
入り、やっと雪を持っていってくれました。
今日は、久々に天気も良く青空が見えています。
いつまで続くのかな?・・・
職員 勇


成人の日

Posted on

 外は、大雪です。今日は、成人の日ですが、コロナの影響で、式が中止

になる所が多いです。写真撮影とはとても混んでおります

のじり苑の人も成人の人がいます

若いっていいですね。私は十年前の話かなぁ

                            吉田


雪災害

Posted on

今年の雪は半端ないですね

一気に降り 何処も排雪間に合わず!!

雪捨て場無いって大変です!

コロナウィルスに加えてダブルパンチです

色々 貢献してくれる雪なので あまり言えませんが・・・

春が待ち遠しく感じます

      柴田


今年の冬

Posted on

昨年の冬は私の記憶の中において、全くと言って良い程、雪が降らなかった年はなかったのではない
でしょうか、しかし今年の冬は何年かぶりに大雪です。私自身車の駐車場が屋根付きの為そこまで、
雪下ろしが大変ではありません、会社に出勤の際に少しばかり雪かたずけをするくらいです。2月
いっぱいは雪が降り積もると思いますが雪かたずけ、仕事も頑張っていきたいと思います

村上




春よ来い

Posted on

すごい雪が続いています

雪も 大切な市民を支えていますが・・・。

出来れば 早く 雪が
溶けて 新芽が 燃える 季節になって欲しいです。

春が待ち遠しい一個人でした

       柴田


Posted on

今年は雪が多いと言われていますが・・
私的には例年に比べると少なく感じています。

ただ、劇的に寒く感じます。
下北出身の私からしたら、青森では中々感じられない
年だなぁと思うくらい寒いです。

利用者さん達は、私達が思う以上に寒いだろうと
思えば常に適温と加湿を心掛けていきたいですね。

                 西村


今年は大雪

Posted on

昨冬は暖冬で雪が少なかった分、この冬は雪が多いです。毎朝の雪かきも去年楽だった分、きつく感じます。まあこれが普通の青森の雪なのでしょう。インフルエンザと新型コロナに負けないようにしましょう。
小林


大雪

Posted on

明けましておめでとうございます。今年も毎日
の様に、大雪でとても大変です。朝、会社に来て
雪を投げてから仕事をして、晩は家に帰ってから
また雪を投げてと、とても大変です。天気予報を
見ると雪のマークだらけです。皆さん頑張りましょう。
職員 勇