小学校の授業も終わり、春休みとなりました。
天気も良く、だんだんと暖かくなって、春らしく
なってきました。庭にはクロッカスの花が咲き
色々な花の芽が出てきました。早く咲いて欲しいです。
職員 勇
Author Archives: nojirien
コロナ対策の意外な効果
Posted on昨年からのコロナ禍のなかで、感染防止対策の意外な効果があります。それはインフルエンザに罹った人がほとんどいなかったことです。どちらもウィルスなので同じような対策がとられますが、インフルエンザに比べて新型コロナの感染力は強力だということでしょう。これから暖かくなり外出の機会もふえますが、感染防止には充分注意していきます。
小林
夜
Posted on私は夜勤メインですが、夜も暖かいです
利用者様も春の服装の代わり、布団もそろそろ毛布などがいらなくなりました
四月には、もっと暖かくなると思いますが、昼夜の温度差が激しい為、
体調管理に気をつけたいです
田辺
春
Posted on雪も溶けて、もう4月です。私はまだタイヤ交換をしていませんが、もうボチボチ交換をする予定です。
私事ですが、去年は4月の始め頃から、軽い運動、ウオーキングをしましたが一年経ったら元の体型に
戻ってしまったので、また、始めようと思っています。雨降り以外は、毎日続けていきたいと思います
村上
暖かい気候
Posted on今日は、辺りは桜が咲いてたり凄くお天気日和でした
コロナウィルスの影響でお花見が出来ない世の中ですが
それでも笑顔でお仕事に励んでいます
皆さんもお身体には気をつけてコロナに負けずにお仕事
頑張りましょう
井上 明日香
ぽっかぽか
Posted on今日は、ポカポカ暖かい1日でした。
利用者さん達と、あったかいね〜って
ゆっくりお話ししながら一日を過ごしました。
何もない平凡な1日でしたが、平凡な1日こそが
心がぽっかぽかしますよね( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
毎日ぽっかぽか♡
素敵です❀.(*´◡`*)❀.
西村
ちらちら
Posted on外は、春の前の肌寒い日々
ちらちら雪が舞っておりました。
昨日は雨降りが続いておりました
子どもたちは、家の中で散らかし放題のおもちゃで遊んでおりました
掃除をしてもきりがないです
早く天気よくなって、外でバーベキューや自転車で思いっきり遊ばせて
あげたいです
吉田
ポカポカ陽気
Posted onすっかり春めいて 凌ぎやすい季節となりました
春が好きな人は 多いと思います。
若葉が芽吹き 命の息吹を感じます
コロナでも 色んな所へ行きたくなるってホント!!。
柴田
入居者様とボール投げ
Posted on今日は、入居者様と一緒にボール投げをしました。
ボール投げをする事によって認知症の効果が効くので
徹底的に行っていきたいと思います
そして入居者様が安心して寄り添って安心していける
ように頑張ります。
井上 明日香
見守り
Posted on今日は見守りをしている時に見守りするのは大変だという事が分かりました。
自分も早くこの仕事に慣れる様に頑張りたいと思います。
いろんな事を他の人のやっているのを盗んでできるようにしたいと思います。
横内