母の日

Posted on

息子たちから保育園で作成した母の日のプレゼント
をもらいました。
まだ自分できちんと字は書けないけれど
先生と一緒に「おかあさんだいすき」と書いてあって
ジーンとなりました。
ついこの前二人とも産んだ気がするのに🥲🩷

苑でも昨日母の日の行事をしました。
皆さん、集まって胸にカーネーションを
つけ、記念撮影しました。
おいしいものもたくさん食べて
楽しまれたようです😜

私は母に今年はケーキでもあげることにしますか😳

カナザワ


5月

Posted on

今年の桜開花がはやいのか5月にはいると桜も散り気温と上がった感じがします
ニュースだと今年は冷夏になるかもしれないって予報も聞きますけど個人的に今年の夏も暑くなりそうです


お花

Posted on

先日、苑のプランターにお花を植えました。
天気の良い日は水やり、お花見を楽しみましょう

苑内では、利用者様スタッフ協同で制作中の
折り紙の藤花がもう少しで仕上がりそうです。
細かい作業で大変でしたが、毎日のように
手伝ってくださった利用者には感謝。
綺麗に飾り付けしたいと思います。

ナカムラ


連休終了

Posted on

世間ではGWも終了し、青森県内も桜も葉桜になり観光客も一段落と言ったところでしょうか。
自分的にはそれどころではないんですけどね・・・
今日もみなさん、ゆっくり休んでいらっしゃいます。
リビングまで寝息が聞こえ、たまに大きな寝言・・・
訪室するも入眠中。なんでやねん!めっちゃ話しかけてきとるやん!と思いつつ寝てるのを確認し退室。
なんの夢見てるのやら・・・今日もこんな感じです。


家紋

Posted on

昨日神奈川県に居る次男坊から入電あり
滅多に電話してこないので折り返し連絡すると加藤の家紋て何?と聞いてきました
家紋か!と思いつつ元夫に連絡してみても記憶に無く今日宝塚の叔母に電話しました
まだ検索中なのですが意外な質問にああ!そう言うものもあったんだなと今更ながら感じました
ご先祖様て大切だけど改めて感じました
加藤


Posted on

毎年、この時期になると大好きな桜を見れると
思うとワクワクするのですが、

気持ちとは裏腹に必ずと言っていい程、
体調を崩してしまいます。

その結果、完治した頃には桜が満開!
なんなら散り始めてる?!時に、
毎年、花見をしております。

そして今年も、例年通り、体調不良からの
楽しみにして来た花見!!

めちゃくちゃ土砂降りの雨でした、、、

ムラカミ