今月は体調崩して胃腸科に行ったら内科に行ったりし,おまけに風邪から蓄膿になりそれが治りかけアレルギー🤧になってしまいました
鼻水が止まらなくなり受診し,やっとこの頃落ち着きました
年々歳をとり身体衰えたのかな?と思いながら過ごした4月でした
加藤
Monthly Archives: 4月 2025
寒暖差
Posted on最近は何を着たらいいか迷う毎日・・・
入居者様にもあまり厚着させたら脱水気味になってもだめだし
かといって、寒がりな方が多いので放っておくと
何枚も着てしまうし・・・難しいですね。
寒暖差アレルギーというものもあるようで
今時期鼻水が出る方それもあり得るみたいですね
都会ではすでに30℃近い気温なことも
あるそうで、今から夏についていけるか
不安です・・・
カナザワ
4月
Posted on青森市内も桜開花宣言が来てお花見をする観光客で合浦公園だけでなく街中も賑わってきましたね
今年はお花見に行けるか怪しいので道路沿いに咲いている桜を車の窓ごしに見ようと思います
お休み
Posted on我が子からインフルエンザを頂き
お休みを頂いてしました。
ほぼ1週間、明日のジョー状態でした。
インフルエンザBの方だったのですが、
確かにAほどで無いのはわかるのでが、、、
こんなにもBってしんどかったっけ??
というくらいにBらしく無いといいますか。
こんな、Bってしぶとかったっけ?
我が強かったっけ?というくらいに
A気取りなBでした。
ムラカミ
夜勤休憩中も・・・
Posted on体調がイマイチ改善されない利用者さまへの巡回強化し対応中。
処方された薬でも改善されないかぁ・・・苦しそうだなぁと思い出来る限りで様子見。
色々試行錯誤し、実施⇒様子観察・・・早く良くなるといいなぁ・・・
余裕がないのでおしまい
さくら
Posted on春爛漫とは言えませんが遂にこの季節がやってきました
そうです!桜祭の時期にいよいよ入ります笑 苑の方でもさくら見に行くのかな?
今年も又母を連れて弘前に行ってきまーす
加藤
通勤途中に
Posted on先日、何十年ぶりに大学生に声を掛けられました
「おばさん!ティッシュ落としてるよ!」
「、、、ありがとう!」
必死に若作りしているつもりでしたが、
本物の若い人には見抜かれてしまうようですね。
元KAT-TUNの赤西仁は、最近女子2人から
逆ナンパされたとか、、、芸能人は流石ですね。
同じ歳なんですけどね、、、こうも違うか。
遂におばさんと呼ばれるのデビューしました。
ムラカミ40歳
新年度を迎え
Posted on今年も早くも4月。新年度を迎え学生たちは新学期、新社会人は職場にと新しい事の始まり。
自分自身ものじりに来て2年経ちいろいろなことを考える時期に差し掛かってきました。
そんな中、変わらずある日常にも些細な変化はあるもので利用者さまの状態に一喜一憂の毎日。
色んなことを悩み・考えながらも起床時間は迫ってくる。
あと少し、張り切ります。うるさがられない程度に(笑)
ダウン
Posted on昨日6日は日勤で食事担当の日でした
午後から入浴が控えていたのですがなんだか身体がだるく検温してみたところ37.0熱が出てしまいました涙
管理者の配慮で早退させて頂きとりあえず帰宅して市販で買った風邪薬を飲んでひたすら眠りに入りました
鬼の霍乱か?
苑でも体調崩している方が多いのですが季節の変わり目どうぞきおつけてくださいませ
加藤
4月
Posted on4月になり春も本格的に始まってきましたね
日に日に日没時間が短くなり日中の気温も上がってはきてますが夜はまだ冷え込む日が多いので皆さんも体調管理を気をつけて行きましょう